5.カメラ(静・動)性能比較
静止画の場合、接写の時の甘さはどうしてもあるけど、SH900iよりもかなりよくなった。満足。綺麗。写真出力すると、明らかに違う。おどろいた。
自分のSH900iは隅に行けば行くほどゆがんで酷かったけど、今回はぜんぜん良い。お気軽カメラとしてはOKでしょう。
本体保存をすると、いろいろ面倒。保存遅いし。なので、保存は必ずminiSDで!早いぞ。びっくりだ。(いや、スッコーンというレベルではないぞ)
miniXDはドンキとかだと512でも驚くほど安い。画素数上がったので容量もでかいのだ。なのでお財布と相談して、ぜひ大容量のminiSD買ってください。
ビューワスタイルでの撮影は楽しい。ガンガンひっくり返せ。ただ、ちょっとシャッターボタンが緩い。ガシッと行きたかったね。アルミボディなんだから。
動画。動画はねえ。。まだまだ改善の余地アリだな。P900ivを抜けない。一秒間のコマ数がね。。。320X240で取ると、カクカクカクカク。。。(泣
しかもCMでやってる「手ぶれ防止」は
320X240では対応してない。ダメじゃん!してよ対応!
しかもビューワスタイルでとる場合、静止画は横撮りなのに、動画は縦撮り。なんか統一してないよ。
ただ、動画の編集機能は便利だ!切り取ったり、アフレコしたり、メールに添付できるサイズに自動的に変換してくれたりと、結構いいかも。
文句を言うなら、「メールサイズに変換すると、最低10秒以内のファイルじゃないと、とんでもなく荒くなる」から嫌。添付ファイルサイズ、大きくしてよ〜。
どちらにしても、SH900iよりはぜんぜん良い。お気軽カメラを体験したいなら、いいかも知れん。
<BACK>
EX Graphica+/i
2次加工・再配布禁/無断転載,加工等禁
Presented by naoaki yagami All right Reserved.
Reproduction Prohibited.